初利根川~バマドリーム
先週の事で更新遅れましたが、先週末行われたバサーオールスタークラシックに出場された桐山孝太郎さんのプラクティスに同船させて頂きました
桐山さんとは今年夏に山中湖にお越しの際出会う機会がありまして、今回プラに同線させて頂く機会に恵まれました


朝水門のシャワーを全身に浴び出撃してきました。笑
正直プラの進め方や釣りのスピードやチェックの仕方等かなり未体験な事が多く今後に行かせることも多く非常に勉強になった1日になりました
試合当日も現地でしか味わえない感動や興奮、出会いを楽しみたかったのですが仕事により行けず気になってフラストレーションのたまる週末になってしまいました
又各地で話題を呼んでいるアラバマリグですが、今季アラバマ在住の桐山孝太郎さんの アイデア、アラバマリグと使い込んだ者にしか分からないシークレットが詰まったアラバマリグが「アラバマR&D」としてプロデュースする「バマドリーム」が12月上旬~中旬にセンターフィールド さんに入荷予定

詳しい商品スペックやビジョン等は桐山さん、センターフィールドのブログ↑にて発表されるかと思いますのでチェックしてみてください
今月末発売のルアーマガジンでも山中湖にてアラバマリグを用いて攻略する記事が載ってますので要チェックですね
又数に限りがあるようで確約ではないですが、予約受付中とのことで気になる方は早めに予約された方がいいですよ
JBトーナメントでは使えないリグですが、個人的な意見としては釣り人としては一度は使ってみたいリグですしガイド、プライベート等でも取り込んでいければと思います
話題が話題を呼んでいる状況ですが、各レイクによって使い方やシチュエーションも変わってくるかと思います。
5つのスナップに何を付けるのか?その組み合わせによっても可能性は無限大
最初は僕も「まさか・・」「なんなんだ…」「試合じゃ使えない…」という一人というのが正直な意見。
ただ使う事によって今までは得られなかったバイトや情報が得れれば今後のスキルアップや理論展開に繋がることも間違いないと思い今ブログを書いている状態です。
僕がハイプレッシャーレイクで今まで散々試して中々バイトを得ずらかった完全ニュートラル状態の沖の中層バスのデータ集計にも一役かってくれそうです
ある程度の理論展開はできているのですが、これが完全解明されると今後の釣りの幅が人と全く違った領域に突入出来るとちょっと期待大です
山中湖、河口湖、近くで言えば相模湖等でも情報公開して各レイクのメソッド等書かせていただきますのでチェックしてみてください
山中湖11月下旬タックルデータ
☆5つマックス表示で使用頻度が異なります
ジグヘッド用☆☆☆☆☆
ロッド:6.4ftLクラス
ライン:フロロ3~4ポンド
ルアー:ジグヘッド1.3~2.6グラム(ガード有、無)
ワーム:マイクロクローラー、バスミノー、シャッドシェイプ4インチ等※お持ちの方は廃盤ですがガルプフライ3インチ
ネコリグ用☆☆☆☆
ロッド:6.3~6.7ftLクラス
ライン:フロロ3~4ポンド
ルアー:4インチカットテール、エコギアストレート、フィネスワーム、スワンプクローラー等
クランクベイト用☆☆
ロッド:グラスロッド6.5~7ftクラス
ライン:フロロ10~12ポンド
ルアー:スタンフォードビッグC、DEEPーX300等
ラバージグ用☆☆☆☆
ロッド:6.5~7ftクラスMH
ライン:10~12ポンド
ルアー:フットボール7~14グラム
トレーラー:4インチグラブ、バルキーパワーボッグ、3インチドライブクロー等
又スケジュール変更の為24,28日ガイド可能日になっておりますので気軽にお問い合わせくださいませ
12月からウィンタープランにてご案内させて頂きます
時間8時~16時(昼食を挟みます)
※天候、凍結、交通状況により前後する場合もございますのでご了承くださいませ。
料金:¥18000の1名のみ
11月、12月ガイド空き日 は←こちらで
ガイドゲスト様募集中です
詳しいスケジュール、予約方法等下記ガイドHPにてご確認ください
==============================
11月、12月ガイド予約受付中で~す
気軽にお問い合わせください。
特に河口湖のここ近年の魚のデカさは半端ないですし、山中湖はコンスタントにビックサイズが出ますよ
カテゴリー: ブログ
7月の早野剛史ガイド空き情報
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 - | 2 - | 3 - | 4 - | 5 - | ||
6 - | 7 - | 8 - | 9 - | 10 - | 11 - | 12 - |
13 - | 14 - | 15 - | 16 - | 17 - | 18 - | 19 - |
20 - | 21 - | 22 - | 23 - | 24 - | 25 - | 26 - |
27 - | 28 野尻湖○ | 29 - | 30 野尻湖○ | 31 野尻湖○ |
11/22山中湖
昼1時過ぎから山中湖へプラっと様子見がてら行って参りました

ほぼ魚探掛けに費やしましたが、キャストするとポロポロ釣れてくれましたよ

30ちょいちょいのネイティブ君から40クラスまで外気温は低いものの結構バイトもあり楽しめました

↑ボケてますが・・・・。。。。
ベイトの地形に対しての入り方次第ではまだまだディープクランク等でも釣れそうですが、メインはライトリグの展開な1日でした
まだまだ水温も13度台をキープしてますし、タイミングによってはバイトもコンスタントにありますね
さすがに12月に釣りは・・・・って方は11月の内にチャレンジしてみては
山中湖11月下旬タックルデータ
☆5つマックス表示で使用頻度が異なります
ジグヘッド用☆☆☆☆☆
ロッド:6.4ftLクラス
ライン:フロロ3~4ポンド
ルアー:ジグヘッド1.3~2.6グラム(ガード有、無)
ワーム:マイクロクローラー、バスミノー、シャッドシェイプ4インチ等※お持ちの方は廃盤ですがガルプフライ3インチ
ネコリグ用☆☆☆☆
ロッド:6.3~6.7ftLクラス
ライン:フロロ3~4ポンド
ルアー:4インチカットテール、エコギアストレート、フィネスワーム、スワンプクローラー等
クランクベイト用☆☆
ロッド:グラスロッド6.5~7ftクラス
ライン:フロロ10~12ポンド
ルアー:スタンフォードビッグC、DEEPーX300等
ラバージグ用☆☆☆☆
ロッド:6.5~7ftクラスMH
ライン:10~12ポンド
ルアー:フットボール7~14グラム
トレーラー:4インチグラブ、バルキーパワーボッグ、3インチドライブクロー等
又スケジュール変更の為24,28日ガイド可能日になっておりますので気軽にお問い合わせくださいませ
12月からウィンタープランにてご案内させて頂きます
時間8時~16時(昼食を挟みます)
※天候、凍結、交通状況により前後する場合もございますのでご了承くださいませ。
料金:¥18000の1名のみ
11月、12月ガイド空き日 は←こちらで
ガイドゲスト様募集中です
詳しいスケジュール、予約方法等下記ガイドHPにてご確認ください
==============================
11月、12月ガイド予約受付中で~す
気軽にお問い合わせください。
特に河口湖のここ近年の魚のデカさは半端ないですし、山中湖はコンスタントにビックサイズが出ますよ
カテゴリー: ガイド(富士五湖)
7月の早野剛史ガイド空き情報
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 - | 2 - | 3 - | 4 - | 5 - | ||
6 - | 7 - | 8 - | 9 - | 10 - | 11 - | 12 - |
13 - | 14 - | 15 - | 16 - | 17 - | 18 - | 19 - |
20 - | 21 - | 22 - | 23 - | 24 - | 25 - | 26 - |
27 - | 28 野尻湖○ | 29 - | 30 野尻湖○ | 31 野尻湖○ |
11/21河口湖ガイド
11月21日は河口湖にて合同ガイド~
荻野さん、山村さん、佐藤さん、柴田さんの豪華メンバーでのご案内
先日の爆風の影響と今日の放射冷却の影響のダブルパンチで水がグッチャぐちゃ
ゲスト様も釣り初心者という事でキャストからアクションまで段階を追って4時間ですが、レクチャーしていきました
んが早速のKYフィッシュから始まり案外イージーかと思いきやバイトがあるものの超ショートバイト
「喰いましたよ!!!」の次の瞬間にはルアーを口から離れてしまう状況…
持っていくバイトも1度ありましたがすっぽ抜けで終了と釣りが初めての方には難しい状況でしたね
ともあれ船の中は爆笑爆笑で気が付けば4時間終了

ともあれあっという間に楽しい時間は終了リベンジに燃えるゲスト様でした
水温、水落ち着けば12月でもジャンジャン釣れる河口湖です
寒い中で手にした1匹は寒さもぶっ飛ばしますよ~
↓今日合同ガイドさせていただいた荻野さんのHPです
http://genkiguide.web.fc2.com/
又スケジュール変更の為24,28日ガイド可能日になっておりますので気軽にお問い合わせくださいませ
11月、12月ガイド空き日 は←こちらで
ガイドゲスト様募集中です
詳しいスケジュール、予約方法等下記ガイドHPにてご確認ください
==============================
11月、12月ガイド予約受付中で~す
気軽にお問い合わせください。
特に河口湖のここ近年の魚のデカさは半端ないですし、山中湖はコンスタントにビックサイズが出ますよ
カテゴリー: ガイド(富士五湖)
7月の早野剛史ガイド空き情報
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 - | 2 - | 3 - | 4 - | 5 - | ||
6 - | 7 - | 8 - | 9 - | 10 - | 11 - | 12 - |
13 - | 14 - | 15 - | 16 - | 17 - | 18 - | 19 - |
20 - | 21 - | 22 - | 23 - | 24 - | 25 - | 26 - |
27 - | 28 野尻湖○ | 29 - | 30 野尻湖○ | 31 野尻湖○ |
Recent posts

野尻湖、桧原湖ガイド 空き情報
皆さんこんにちは。早野です。この1週間で、数件キャンセルや予約変更等で7、8月の...

遠賀川プラへ
6月末に、数日のスケジュールで福岡県遠賀川までプラクティスへ。今回は、前後の仕事...

ライトキャロロッド『TSS67UL』デリバリー開始!
今週、検品を終えいよいよ『TSS67UL』のデリバリーがスタートしました!今週末...

デジストCUP、相模湖オンラインサロン フィールドミーティング
TOP50小野湖戦後、デジストCUP、サロンイベントとイベント続きの6月。&nb...

6月、7月の長門将監川、利根川、霞水系ガイドの募集日程を更新しました。
いよいよ霞水系や利根川水系もアフタースポーン比率が上がって来て、トップウォーター...

夏季の野尻湖、桧原湖ガイド募集を開始しました。
2025年 夏季の野尻湖、桧原湖ガイドの募集を開始しました。 虫パター...

GW序盤の桧原湖ガイド ボトスト、メタルバイブ展開
イベントや撮影、製品テスト後、数日桧原湖ガイドをして茨城に帰還予定の今年のGW。...

2025シーズン桧原湖入り
4月27日の仙台のストライク様のイベント前に桧原湖入りしました♪ 今年...

ツンデレの長門、将監川
愛媛から茨城に帰って来てからは、連日 長門将監川へ。 長門、将監川のガ...

高滝ダム,桧原湖ガイド 4月追加募集日程のお知らせ
4月の平日となりますが、高滝ダムガイドを数日追加募集致します。 ・4月...