プリプラ開始
昨日のお昼頃からプリプラを開始。
パターンめいていて楽しい状況ではありますが、本戦はかなり先なので状況がどう転んでも対応出来るプラクティスになっています。
今日は、霞ヶ浦のウィル:スミスこと高橋さんと久しぶりのフィッシング。

何だか釣れるとマックスコンディションの魚ばかりで、食欲の秋ってやつなんでしょうかね?
地味な作業も含めて明日からまたミッチリやっていきます。
9月のガイド募集日
残り
4日、14日、21日、22日、23日
の以上5日間となりました。
宜しくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月ガイド空き日→4日、14日、21日、22日、23日
10月ガイド空き日→1日、2日、
3日、4日…西湖、山中湖のみ、
5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日
13日、14日、15日…西湖、山中湖のみ、
19日、20日、21日、22日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、30日、31日
問い合わせは→hayano-guide-survice@docomo.ne.jp
TEL→090-9825-0769
カテゴリー: ブログ
6月の早野剛史ガイド空き情報
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 - | 2 - | 3 - | 4 - | 5 - | 6 - | 7 - |
8 - | 9 - | 10 - | 11 - | 12 - | 13 - | 14 - |
15 - | 16 - | 17 - | 18 - | 19 - | 20 - | 21 - |
22 - | 23 - | 24 - | 25 - | 26 - | 27 - | 28 - |
29 - | 30 - |
カバースライド ウォブリング2.5インチ
季節の変わり目というやつか、朝夕は肌寒く「風邪をひきそうな予感」っとう緊張感を持って山梨に帰ってきてからは過ごしています。
原稿や動画のチェック等も一息つける状態になり、明日はガイド後に茨城県霞ケ浦へ移動しTOP50最終戦のプラクティスを6日間こなしてきます。
さて今日は、ジャッカルの新製品の紹介
・カバースライド…9月末発売

カバースライドの概要としては、
サイズ→4インチ
重量→19グラム
っと今までのテナガスティック等に比べてバルキーなボリュームのバックスライドワームです。
バックスライドに関しては、バイトに至りやすい条件でもある水中の水平姿勢(少し尻下がり)を維持しながら奥行きのあるバックスライドアクションで誰でも簡単に、アシやボトムのエグレ、リップラップなどへバックスライドアクションが可能です。
また重量が19グラムの恩恵として、ダム湖や川などでよくあるカバー周りのチップ状のカバーや軽めのゴミくず等が固まったカバーで有ればノーシンカーでもカバー内で侵入が可能です。
カバーにバスが浮いている状況やプレッシャーの高いフィールドで有ればあるほどウエイトレスのモノをカバー内に侵入させれる恩恵は誰もが体験した事のある「差」だと思います。
また扁平ボディにウエイトもあるという事で、キャスティングでのスキッピングやアキュラシーも高いワームなので、
・満水の野池、ダムのオーバーハングやカバー攻略
・川等によくある、水門の中の攻略
・対岸にあるアシやカバーの攻略
には非常にマッチしたワームとなっています。
セッティングは、5/0クラスのワイドゲイブのフックがおススメです。

そして次は、大会でも使えるFECO使用のフィネスワームのウォブリング2.5インチ
・ウォブリング2.5インチ…8月末発売
使用頂けるリグとしては
・ダウンショット
・スモラバ
・ジグヘッド
・ライトキャロ
辺りがメインになるかと

このウォブリングに搭載されているシックルテールやその他サターンワームなどもそうなのですが、どうしてもリグを引いて「線」のイメージで使用するイメージが強い方も多いかと思います。
フォールやただ巻き、ボトムのズル引き等、自分がリグを横方向へ移動させている際にテールが動いてくれるイメージですね。
ただこのウォブリングは


テールの断片にテーパーが掛かっている事と独自のテール形状でアクションの立ち上がりが早く
シェイキング等「点」での誘いも得意なワームになっています。
フィネスワームのサターン系のワームの中でもテールのボリュームや水掻きは強い方なので、クリアウォーター~マッディウォーターまで幅広く使えるワームなので是非使ってみて下さいね
9月のガイド募集日
残り
4日、14日、21日、22日、23日
の以上5日間となりました。
宜しくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月ガイド空き日→4日、14日、21日、22日、23日
10月ガイド空き日→1日、2日、
3日、4日…西湖、山中湖のみ、
5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日
13日、14日、15日…西湖、山中湖のみ、
19日、20日、21日、22日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、30日、31日
問い合わせは→hayano-guide-survice@docomo.ne.jp
TEL→090-9825-0769
カテゴリー: ガイド(富士五湖)
6月の早野剛史ガイド空き情報
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 - | 2 - | 3 - | 4 - | 5 - | 6 - | 7 - |
8 - | 9 - | 10 - | 11 - | 12 - | 13 - | 14 - |
15 - | 16 - | 17 - | 18 - | 19 - | 20 - | 21 - |
22 - | 23 - | 24 - | 25 - | 26 - | 27 - | 28 - |
29 - | 30 - |
8月、9月、10月ガイド空き日 Angling BASS vol.7
久しぶりの山梨県に帰ってきてデスクワークに追われております。

にしても一気に昨日は寒くて、数日前の九州との気温差は15度。皆さんも体調気を付けて過ごされてい下さいね
今週末から来週まで、また茨城へ遠征なので抜けが無いようにコツコツと済ませないとですね
さて8月、9月のガイド空き日のお知らせです。
8月
27日
の1日のみ募集日となっております。
9月
4日、5日、14日、21日、22日、23日
10月ガイド空き日→1日、2日、
3日、4日…西湖、山中湖のみ、
5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日
13日、14日、15日…西湖、山中湖のみ、
19日、20日、21日、22日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、30日、31日
ジグや巻物、トップ等がメインとなりそうなコンディションですので宜しくお願い致します。
また本日先月に取材した
Angling BASS vol.7
が発売されています。連載のカバーストラレジーにて、クオリティフィッシュに狙いを定めた内容でオカッパリにて河口湖を攻略していますので是非チェックしてみて下さいね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月27日→河口湖ガイドのみ受付
9月ガイド空き日→4日、5日、14日、21日、22日、23日
10ガイド空き日→1日、2日、
3日、4日…西湖、山中湖のみ、
5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日
12日、13日、14日、15日…西湖、山中湖のみ、
19日、20日、21日、22日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、30日、31日
問い合わせは→hayano-guide-survice@docomo.ne.jp
TEL→090-9825-0769
カテゴリー: ガイド(富士五湖)
6月の早野剛史ガイド空き情報
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 - | 2 - | 3 - | 4 - | 5 - | 6 - | 7 - |
8 - | 9 - | 10 - | 11 - | 12 - | 13 - | 14 - |
15 - | 16 - | 17 - | 18 - | 19 - | 20 - | 21 - |
22 - | 23 - | 24 - | 25 - | 26 - | 27 - | 28 - |
29 - | 30 - |
Recent posts

デジストCUP、相模湖オンラインサロン フィールドミーティング
TOP50小野湖戦後、デジストCUP、サロンイベントとイベント続きの6月。&nb...

6月、7月の長門将監川、利根川、霞水系ガイドの募集日程を更新しました。
いよいよ霞水系や利根川水系もアフタースポーン比率が上がって来て、トップウォーター...

夏季の野尻湖、桧原湖ガイド募集を開始しました。
2025年 夏季の野尻湖、桧原湖ガイドの募集を開始しました。 虫パター...

GW序盤の桧原湖ガイド ボトスト、メタルバイブ展開
イベントや撮影、製品テスト後、数日桧原湖ガイドをして茨城に帰還予定の今年のGW。...

2025シーズン桧原湖入り
4月27日の仙台のストライク様のイベント前に桧原湖入りしました♪ 今年...

ツンデレの長門、将監川
愛媛から茨城に帰って来てからは、連日 長門将監川へ。 長門、将監川のガ...

高滝ダム,桧原湖ガイド 4月追加募集日程のお知らせ
4月の平日となりますが、高滝ダムガイドを数日追加募集致します。 ・4月...

フォースプロを取り付け!
今日は、TOP50の開幕戦に向けてハーツマリンのフォースプロのデモ機をお借り出来...

今年のオフの過ごし方
1月中旬から 2月中旬まで、シーズンインの準備と仕事詰め詰めの日々を過ごしてい...

3月、4月、5月ガイドスケジュールを更新しました
早いもので1月ももう最終週に差し掛かろうとしてますね。今は、自宅でシーズンインの...