早野剛史 オフィシャルブログ

Tag #シマノ,リール

19ヴァンキッシュ

2019-01-29 17:26:00

16ヴァンキッシュ発売時、これ以上のリールの軽さと巻き感の軽さを超えれるリールがあるのか…


そう触った瞬間に感じさせてくれた16ヴァンキッシュでしたが、3年の月日が経ちモデルチェンジという事で今年遂に19ヴァンキッシュが発表されました。


先日行われたジャパンフィッシングショーで、実際触られた方も多いのではないでしょうか?


パッと見の第一印象は、ブラックを基調とした落ち着いたイメージのカラーリングですが、中身は今までのヴァンキッシュ史上最高の進化を遂げています。



重量と巻き感の軽さ


リールの自重と巻き感の軽さは、ヴァンキッシュの代名詞と言っても過言ではないファクターです。

 まず軽さから言うと、16ヴァンキッシュ2500Sで軽い軽いと感じていた180グラムから更に軽さに磨きを掛けた19ヴァンキッシュ2500Sは165グラム!(バス用リールのメインとなる2500番の重量で話を進めています)


この165グラムという重量は、18ステラの1000番の軽さに並ぶ軽さです。これまでのシマノのバス用スピニングリールの歴史上間違いなく最も軽いリールと言えるでしょう。


 また、軽くなったら心配になるのが「強度」なのですが、ボディ剛性とギア耐久性は共に向上しているという異端児です。笑


 巻き感の軽さに関しては、ノーマルギアはもちろんですがハイギアを他の機種と巻き比べて頂けるとより分かりやすく、本来ハイギアは自転車のハイギアの漕ぎ始めがしんどいのと一緒で巻きに対して重みを感じやすいのですが19ヴァンキッシュに関しては、その巻き始めの重さは感じることなくリーリングのモーションに入る事を可能にしています。ギアは、マイクロモジュールⅡ搭載というのも大きくアシストしてくれています。


これに関しては、卓上の理論ではなく実際触っていただくのが1番かと思います。


 16ヴァンキッシュの話にはなりますが、昨年のTOP50七色ダム戦では、虫パターンのサイト用のリールにどのリールをセッティングするか考えるタイミングがありましたが軽量ルアーを高速で回収する際の、ハイギアでのハンドルの巻き感の軽さが非常にフィーリングが合いヴァンキッシュ2500HGSをセットしたのを今でも覚えています。


色々なリールをトーナメントの勝負の舞台で、試して納得の行くリールを試合で投入しますが明らかに16ヴァンキッシュを超えたパフォーマンスを見せてくれそうな19ヴァンキッシュが戦力になってくれる事を確信しています。


 

スプール


個人的に、軽さの次に来る進化したポイントがスプールです。


今回の19ヴァンキッシュには18ステラ以外の機種には、採用されてこなかったロングストローク構造が採用。これにより、軽さや巻き感だけに着目されがちだったヴァンキッシュでロングキャスト性能も向上しています。


 ローターに関してもNEWマグナムライトローターにより回転慣性低下すると共に、18ステラに搭載されて明らかライントラブルが減ったローター内へのラインの巻き込み防止の機構も採用されている。


 ステラに追随しつつ、個性は全くの別物。個性的なヴァンキッシュに更に尖りが出たというのが19ヴァンキッシュの感想でした。

(上側が16ヴァンキッシュ 下側が19ヴァンキッシュ ローターのエッジにライン巻き込み防止のテーパーが掛かっている)


ベイトリールの様に、ラインキャパやハンドル長、ボディ剛性、DC等ブレーキシステム等で細かい使い分けの提案が難しいスピニングリールですが、間違いなく今シーズンの主力になってくれそうな19ヴァンキッシュだったので紹介してみました。


今週末の、大阪フィッシングショー、3月の名古屋キープキャストとショーも続きますので、是非19ヴァンキッシュ、手に取って触ってみてください。


まだ数回しか実釣しておりませんが、また使って気付きが有ればご報告させて頂ければと思います。





カテゴリー: ブログ

4月の早野剛史ガイド空き情報

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
長門川、将監川、霞水系、印旛沼○
24
長門川、将監川、霞水系、印旛沼○
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
桧原湖〇
         

メタニウムDC アルデバラン レフトハンドル

2015-05-07 22:53:00



IMG_20150507_225150026.jpg


遂にメタニウムDCとNEWアルデバラン右巻きのモデルに一足遅れて両モデルの左巻きのモデルが到着。






IMG_20150507_225934752.jpg


メタニウムDCは、メタニウムのマイクロモジュールやX-SHIP、を継承しつつ、S3Dスプール、ブレーキシステムを新しくI-DC5にした事で歴代DCのイメージを覆す程の使用感、バーサタイルモデルとなっている。

使用感としては、デジタルコントロールされているものの今までのDC程のブレーキ感は無く




スーッと遠心ブレーキのみのモデルに近い感覚のキャストが可能となっていて、変動する風等自然環境の中でも安定したキャストを可能にしてくれています。




あまりのフィーリングの良さにシマノのサポートスタッフが揃ってメタニウムDCにメインの使用機種を変更する程です。




右巻きは巻き物で使用し




左巻きは、撃ち系の釣りをメインに使用予定です。






IMG_20150507_225934148.jpg


アルデバランは、何と言ってもシマノのバス用ベイトリール歴代最軽量の「135グラム」という軽さが目玉のリールです。




TOP50開幕戦の際に、シャッド用のベイトフィネスタックルにアルデバラン50をセットした時のインパクトが印象的で、




リールの重量でこんなにもタックルの操作感がガラッと変わってしまう事を体感。




「軽さ」は釣具屋さんで手に取っただけでもわかる要素ですので是非一度触ってみて下さいね。




今回、両モデルの左巻きが到着した事で




軽量~中量モデルのルアーはアルデバラン




中量~重量モデルはメタニウムDC




をメインにタックルと組む事になりそうです。




もちろんラインキャパシティやリールの重量も踏まえてクロナークCI4やメタニウムも引き続き使っていきますよ。
IMG_20150507_231823730.jpg


ガイドでは、リールの試投やレンタルも可能ですので購入前に使ってみたいという方は気軽にお声掛け下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




IMG_20150501_062227424.jpg




IMG_20150501_062520761.jpg


プリスポーン~アフターまで釣り分けながら楽しめる状況です。サイト、ビッグベイト、ラバージグ、ライトリグ等で楽しめますので気軽にお問い合わせくださいませ。


5月~ガイドのご案内時間は→7時~17時頃までとなります。





5月ガイド空き日→9日、10日午前のみ、12日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、30日、31日


問い合わせは→hayano-guide-survice@docomo.ne.jp




                         TEL→090-9825-0769


まで宜しくお願い致します。/






カテゴリー: ブログ