早野剛史 オフィシャルブログ

TOP50第3戦 SDG MARINE CUP 霞ヶ浦戦

2024-07-31 20:39:05

 7月5日〜7日の日程で、茨城県霞ヶ浦を舞台にTOP 50第3戦 SDG-MARINE CUPが開催されました。

バスキャットプーマSTSの初陣の試合となりました。

 梅雨シーズンのローライト試合かとスケジュールだけ見ると開幕前は思っていましたが梅雨明けを思わせる連日30度越えの夏日のコンディションでの3日間に。

 今回の霞ヶ浦戦が、公式プラクティス2日間後にオフリミット(試合前日の木曜日)以降連日30度〜35度近い猛暑になり、梅雨から夏パターンへ移行するタイミングでの試合でした。水温もみるみる上がってしまい、最終日の午後には30度を越える水温に。

 

 その為、天候や水温上昇に合わせて如何にエリア、釣り方をアジャストさせるかが非常にキーになる試合でもありました。

 

 試合のプランとしては、大きく2つのエリア、3つの釣り方で勝ちの可能性を探していきました。

 

 エリアは、常陸利根エリアのアシ周りでのサイトパターンと西浦、土浦の流入河川や河口に絡むサイトとストラクチャー撃ち。この離れたエリアをチェックしながら季節の変わり具合や雰囲気を感じていく事に。

 

◎DAY1

  初日は、2日目、3日目に見えバスの多かった最下流エリアで水上スキーの大会が開催されるとの事で、チェックするなら初日しかないという事で、常陸利根の最下流エリアと息栖周辺の雰囲気を探る事に。この後、西浦までいく事になるので雰囲気が無ければ手短にチェックを課題にスタート。

 

 到着すると公式プラクティスから雰囲気が一転してしまっていて、天候や水質も少し濁り気味だったこともあり見えバス殆ど確認できない状態でした。1時間で見切りをつけて一気に西浦、土浦エリアのシャローや流入河川へ。

 

 流入河川や西浦シャローも10時頃からチェックしていくものの、中々バイトと晴れが故のエビが沸かないのか生命感のないシャローに見切りをつけて「流れ」を求めてお昼前に花室川上流へ。

 

 今大会のここが私にとってターミングポイントでした。お昼頃から、護岸に狭いシェードが出来るスポットでサイコロラバーのリアクションダウンショットで、1キロと800クラスが2連発するものの1キロクラスはミス。800グラムは何とかキャッチして初日は1本34位スタート。

 

キロクラスは、ドラグが少し緩かった。チェックが甘かった・・・・

 

 ◎DAY2

  2日目は徐々に戦略を絞っていく事に。初日生命感を感じなかった常陸利根エリアをバッサリ切り捨てて、2日目から、土浦、西浦のシャロー、流入河川の釣り込んでいく事に。

 

 2日目は、サイトとドライブショット、カバスキャ2.5を主体に花室川と土浦のシャローを撃っていく展開とお昼前後のタイミングでの花室川上流でのビッグフィッシュハンティングのプラン。

  

 2日目は11時頃からローライトになった事と大潮が重なっていた事もあり、一気に手長エビが接岸。全選手共通で、今大会で一番バイト、キャッチ数が多かった1日だったと思います。

 

 花室川でもキーパーを7、8本キャッチ。サイズは400−500gが多かったですが、そのアベレージに土浦シャローとキッカーでウエイトをアップしていく展開でした。

 

 

 

 13時頃に狙いのスポットを7回目くらい?流したタイミングで1700gがリアクションダウンショットにバイト!猛烈なファイトでしたが、何とかキャッチして2600gちょっとで単日3位。予選を9位で通過しました。

 

初日のキロアップを挽回とまではいかないが、リカバリーしてくれる1700g over
デカバス程、バイトが浅いと言う事で最小限のガード力で攻めたくてパワーワッキーガード4番でキャッチ。ストックが切れてしまい青木さんに分けて頂きました。ありがとう御座いました。

◎DAY3

  最終日も、2日目同様時間が13時までの競技時間の為西浦、土浦エリアでコンパクトにまとめる事に。最終日は、本当にタフで最初のバイトが10時というタフな展開。そのバイトもブッシュに絡まれてバレてしまい非常にメンタル的に厳しい最終日でした。

 

 しかし、1箇所のブッシュでバラした事がその後に活きる事に。その後、1本花室川でキーパーをバックスライドでキャッチ。

 

 時間が短い最終日ですが、勝負スポットの花室川の上流は最終日は中々バッティングでキーになるタイミングで空かず断念して、他のスポットで勝負する事に。

 

 迷走した挙句、中盤にバラしたブッシュを丁寧にカバスキャ2.5で攻めると貴重な900g程度のバスが来てくれて、最終日は1300gちょっとでタイムアップ。

 

 初日34位スタートでどうなることやらと思いましたが、何とか挽回して総合10位で今大会を終えました。2024年シーズンも、3試合を終えて年間も3位につけていますが強者揃い・・・・気を抜かず夏のスモールマウス合宿でレベルアップしていきます!

 今大会に出場するにあたり、万全のメンテナンスやサポートを頂いたSDG  MARINEの柏木社長、メカニックの皆様、サポート頂いた皆様有難う御座いました。

試合前にオイル交換やエンジンチェックまで行って頂き安心してドライブできました。

 今大会 最終日の、ファーストポイントまでのドライブ風景をYOUTUBEの個人チャンネルにアップしましたので96インチのワイドビームモデルながら120キロオーバーで走行可能なバスキャット プーマSTSのスピードもチェック頂ければ幸いです。

 

 【BASSCAT PUMA STS走行動画】ワイドビームでも圧巻の120キロ越えのPUMA  STS!

 

 使用タックル、ボート、装備品

◎バスボート バスキャット プーマ STS

   エンジン マーキュリープロXS 250馬力

 エレキ ガーミンフォース

 魚探 フロント GPS MAP 8412XSV、GPS  MAP1222

              コンソール GPS MAP 8412XSV、GPS  MAP8410XSV

 

◎使用タックル

 ドライブショット、カバースキャット2.5インチ

 ロッド TSC67ML-ST

   リール アルデバランBFS XG

   ライン サンライン FC スナイパー AZAYAKA 12ポンド、14ポンドをカバーの濃さ、風で使い分け

 

 

 リアクションダウンショット

 ロッド TSS64L-ST

   リール ステラ2500S

   ライン サンライン PE EGI ULT HS4 0.6号 Vハード1.75号

 フック ハヤブサ パワーワッキーガード 4番

 ルアー サイコロラバー、イモケムシ

 

 サイト用 

 ロッド TSS62UL +-ST

   リール ヴァンキッシュ2500 HGS

   ライン PE EGI ULT HS4 0.4号 リーダー Vハード1.5号

 

 

  

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◎オンラインサロン早野剛史の『釣り道場』

2023年11月〜オンラインサロンがスタートしました。月額2000円で、気軽にスキルアップ出来て、サロンメンバー特典のオフ会、ハイシーズンは毎月開催のレンタルボートフィールドで開催のフィールドMTG等のイベントも行っております。気軽に上記リンクよりご参加下さい。

 ※現在、募集人数上限の為募集締め切っています。毎月末に、数名のみ募集致します。

 

◎7月野尻湖ガイド、8月桧原湖ガイドの募集日程をアップしました.

      最新のガイドスケジュールは⇨ガイドスケジュール⇦からのご確認ください。

 

 ◎ガイド用公式ラインアカウント お問い合わせ、ご予約はこちらよりご連絡下さいませ。

   https://lin.ee/POXauqr

 

・・・・・・・・・・・・・8月ガイド募集日程・・・・・・・・・・・・・

 

◎8月桧原湖ガイド

 

 8月14日、17日、18日

 

※募集日以外でもご連絡頂ければ調整可能な場合が御座いますので気軽にお問い合わせください。

 

 ◎ガイド情報の詳細は、オフィシャルHPの⇨ガイドページ⇦をご覧ください。

  ガイドの予約方法は、⇨ガイドホームページのスケジュール欄⇦からのご予約。

  または⇨ガイド用公式ラインアカウント からご予約下さいませ。  

 

 

  

 

カテゴリー: ブログ

6月の早野剛史ガイド空き情報

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
    

Recent posts

デジストCUP、相模湖オンラインサロン フィールドミーティング

TOP50小野湖戦後、デジストCUP、サロンイベントとイベント続きの6月。&nb...

6月、7月の長門将監川、利根川、霞水系ガイドの募集日程を更新しました。

いよいよ霞水系や利根川水系もアフタースポーン比率が上がって来て、トップウォーター...

夏季の野尻湖、桧原湖ガイド募集を開始しました。

2025年 夏季の野尻湖、桧原湖ガイドの募集を開始しました。 虫パター...

GW序盤の桧原湖ガイド ボトスト、メタルバイブ展開

イベントや撮影、製品テスト後、数日桧原湖ガイドをして茨城に帰還予定の今年のGW。...

2025シーズン桧原湖入り

4月27日の仙台のストライク様のイベント前に桧原湖入りしました♪ 今年...

ツンデレの長門、将監川

愛媛から茨城に帰って来てからは、連日 長門将監川へ。 長門、将監川のガ...

高滝ダム,桧原湖ガイド 4月追加募集日程のお知らせ

4月の平日となりますが、高滝ダムガイドを数日追加募集致します。 ・4月...

フォースプロを取り付け!

今日は、TOP50の開幕戦に向けてハーツマリンのフォースプロのデモ機をお借り出来...

今年のオフの過ごし方

 1月中旬から 2月中旬まで、シーズンインの準備と仕事詰め詰めの日々を過ごしてい...

3月、4月、5月ガイドスケジュールを更新しました

早いもので1月ももう最終週に差し掛かろうとしてますね。今は、自宅でシーズンインの...

Categories

Archive

2025年 6月 (1) 2025年 5月 (3) 2025年 4月 (2) 2025年 3月 (2) 2025年 2月 (1) 2025年 1月 (3) 2024年 12月 (4) 2024年 11月 (1) 2024年 10月 (7) 2024年 9月 (2) 2024年 7月 (3) 2024年 6月 (2)
More..
2024年 5月 (4) 2024年 4月 (4) 2024年 3月 (2) 2024年 2月 (1) 2023年 12月 (3) 2023年 11月 (9) 2023年 10月 (3) 2023年 9月 (6) 2023年 8月 (2) 2023年 7月 (7) 2023年 6月 (4) 2023年 5月 (6) 2023年 4月 (8) 2023年 3月 (1) 2023年 2月 (1) 2023年 1月 (1) 2022年 12月 (5) 2022年 11月 (3) 2022年 10月 (3) 2022年 9月 (3) 2022年 8月 (2) 2022年 7月 (1) 2022年 6月 (1) 2022年 5月 (7) 2022年 4月 (10) 2022年 3月 (5) 2022年 2月 (5) 2022年 1月 (4) 2021年 12月 (11) 2021年 11月 (7) 2021年 10月 (2) 2021年 9月 (6) 2021年 8月 (5) 2021年 7月 (14) 2021年 6月 (11) 2021年 5月 (10) 2021年 4月 (7) 2021年 3月 (9) 2021年 2月 (13) 2020年 12月 (4) 2020年 11月 (7) 2020年 10月 (12) 2020年 9月 (4) 2020年 8月 (18) 2020年 7月 (17) 2020年 6月 (9) 2020年 5月 (16) 2020年 4月 (6) 2020年 3月 (4) 2020年 2月 (8) 2020年 1月 (6) 2019年 12月 (7) 2019年 11月 (9) 2019年 10月 (10) 2019年 9月 (9) 2019年 8月 (7) 2019年 7月 (8) 2019年 6月 (14) 2019年 5月 (12) 2019年 4月 (16) 2019年 3月 (16) 2019年 2月 (3) 2019年 1月 (16) 2018年 12月 (9) 2018年 11月 (5) 2018年 10月 (14) 2018年 9月 (9) 2018年 8月 (18) 2018年 7月 (16) 2018年 6月 (8) 2018年 5月 (14) 2018年 4月 (18) 2018年 3月 (13) 2018年 2月 (6) 2018年 1月 (8) 2017年 12月 (14) 2017年 11月 (15) 2017年 10月 (19) 2017年 9月 (13) 2017年 8月 (19) 2017年 7月 (21) 2017年 6月 (19) 2017年 5月 (25) 2017年 4月 (27) 2017年 3月 (14) 2017年 2月 (16) 2017年 1月 (13) 2016年 12月 (15) 2016年 11月 (20) 2016年 10月 (23) 2016年 9月 (21) 2016年 8月 (22) 2016年 7月 (24) 2016年 6月 (14) 2016年 5月 (29) 2016年 4月 (19) 2016年 3月 (25) 2016年 2月 (18) 2016年 1月 (21) 2015年 12月 (23) 2015年 11月 (26) 2015年 10月 (27) 2015年 9月 (16) 2015年 8月 (21) 2015年 7月 (15) 2015年 6月 (18) 2015年 5月 (24) 2015年 4月 (14) 2015年 3月 (13) 2015年 2月 (16) 2015年 1月 (19) 2014年 12月 (20) 2014年 11月 (21) 2014年 10月 (14) 2014年 9月 (21) 2014年 8月 (18) 2014年 7月 (21) 2014年 6月 (20) 2014年 5月 (26) 2014年 4月 (28) 2014年 3月 (28) 2014年 2月 (19) 2014年 1月 (19) 2013年 12月 (21) 2013年 11月 (19) 2013年 10月 (22) 2013年 9月 (33) 2013年 8月 (24) 2013年 7月 (21) 2013年 6月 (24) 2013年 5月 (30) 2013年 4月 (21) 2013年 3月 (49) 2013年 2月 (32) 2013年 1月 (18) 2012年 12月 (24) 2012年 11月 (20) 2012年 10月 (25) 2012年 9月 (28) 2012年 8月 (29) 2012年 7月 (23) 2012年 6月 (25) 2012年 5月 (20) 2012年 4月 (26) 2012年 3月 (33) 2012年 2月 (32) 2012年 1月 (7) 2011年 12月 (4) 2011年 11月 (7) 2011年 10月 (12) 2011年 9月 (12) 2011年 8月 (14) 2011年 7月 (13) 2011年 6月 (10) 2011年 5月 (9) 2011年 4月 (14) 2011年 3月 (13) 2011年 2月 (15) 2011年 1月 (12) 2010年 12月 (21) 2010年 11月 (8) 2010年 10月 (11) 2010年 9月 (15) 2010年 8月 (18) 2010年 7月 (17) 2010年 6月 (15) 2010年 5月 (50) 2010年 4月 (8) 2010年 3月 (1)

RSS1.0

The newest movie

My channel

Sponsors

texSDG_MARINEGARMINHEARTS_MARINEREKINO_SYURIYASANSHIMANOHAYABUSAsunlineds