8月29日、30日霞水系ガイド 残暑パターンでハメル2日間
29日、30日は久しぶりに帰国した、エイジュ君とゲスト様で霞水系ガイドで出撃。
徐々に夏真っ盛りなシーズンから少しずつ秋本番まで、一雨ごとに秋が進行していく季節ではありますがまだまだ水中は夏寄りのコンディション。それも、踏まえて2日間結構広大なエリアを回ってみました。
![](https://takeshihayano.com/blog/wp-content/uploads/43C3F7E5-520E-48D7-BCD0-376DB215104E.jpeg)
初日は、比較的風が吹くコンディションで
・シャローのエビ食いエリア
・沖の縦ストパターン
・沖のブレイクのパターン RV BUG3インチ
・ウェンディサイドのシャロークランク、TN60、ブレイクブレードのパターン
っといった塩梅で攻めるものの、中々バラシなどはあるものの厳しいコンディション。
後半に、もしかしてだけどーー。笑 なパターン、で2連発してタイムアップでした。エリアや釣り方を外すと全くノー感じの夏らしい1日でした。
![](https://takeshihayano.com/blog/wp-content/uploads/1235B89C-C84C-48B4-AAB2-89936202C06A.jpeg)
2日目は、エリアを変えてチェック。
![](https://takeshihayano.com/blog/wp-content/uploads/FC9EF1BB-C516-4B5B-A848-6EA000F04F0C.jpeg)
他にも、ビッグからレギュラーサイズまで比較的スローな展開で数は釣れてくれて2日目はタイムアップ。後半は、チェックも兼ねてロングドライブして終了な2日目でした。
![](https://takeshihayano.com/blog/wp-content/uploads/B43E96D6-7DB8-46F9-9076-5D57EE356A74.jpeg)
![](https://takeshihayano.com/blog/wp-content/uploads/AB7753A6-616E-4125-8272-6D97A11F6A60.jpeg)
他にもポロポロ釣れて久しぶりの日本の釣りをエンジョイな2日間でした。エイジュ君、ゲスト様またタイミンングが合えば一緒にやりましょう。
カテゴリー: ガイド(霞ヶ浦)